2025年7月5日にガンバ大阪のサポーターが柵を壊すといった行為が行われたみたいです!
いったい何があったのでしょうか?
詳しく説明していきたいと思います!
ガンバ大阪サポーター柵を壊す⁉︎
ガンバ大阪のサポーター集団が行進しながら行き止まりの柵を無視して突っ込み、柵を壊しているようです。
さらに問題なのが静止に入ったスタッフに手を出していたという情報も入っています。
いったいなぜこのようなことが起こったのでしょうか?
スポンサーリンク
大阪ダービー戦でサポーターがやりすぎた!
7月5日はガンバ大阪対セレッソ大阪の試合日で大阪ダービーと呼ばれています。
その大阪対決ということでガンバ大阪のサポーターが張り切りすぎてしまい大暴れする事態へとなってしまいました。
実際にこの騒動を見てXで多くのコメントが出ています。


ダービーで熱くなる、盛り上がることへの理解を示す人は多いですが、このような騒動を起こすことに批判が相次いでいます。
同じガンバ大阪ファンでも皆が同じと思わないでほしいといったコメントもありました。
スポンサーリンク
大阪ダービーでのガンバ大阪の結果は⁉︎
大阪ダービー2025の結果は1対0でガンバ大阪が勝利しました!
前半はお互い決定的なチャンスがありながらも点を決めることができず、セレッソ大阪のシュートも相手キーパーの好セーブにより得点ならず。
点が入らないまま後半へ。
そして後半70分ごろ、試合の均衡が崩れます!
ガンバ大阪の選手(ネタ・ラヴィ)がワンタッチしてシュートを放ち、1点をもぎ取った!
試合はこのまま終了し、ガンバ大阪の勝利。
サポーターの熱が選手に伝わったのかもしれませんが、さすがにやりすぎのように思いますね。
スポンサーリンク
まとめ
ガンバ大阪のサポーター熱はすごいですね!
ここまで熱くなるのには応援したくなるものがあるのでしょう。
ですが、ルールは守っていかないと選手にも迷惑がかかってしまうかもしれませんので気をつけましょうね!