西山ダディダディというコール芸が流行っていますね!
TikTokでよく流れてくるコール芸の西山ダディダディこと西山翔さんがかなり特殊な経歴をお持ちという噂があります。
いったいどんな人物なんでしょうか?
出身大学や経歴、西山ダディダディの元のネタがあるとの噂がありますので深掘りしていきたいと思います。
西山ダディダディは専修大学出身!

西山ダディダディこと西山翔さんの出身大学は東京にある専修大学で間違いないようです。
ご本人が出身大学を公表したわけではありませんが、Huluやyoutubeで配信されている「社長ファイトクラブ」に西山ダディダディが出演した際に、審査員の1人のセナ社長が同じ大学なんですと公言していました。
西山ダディダディご本人も同じ大学ですと言っており、西山ダディダディの出身大学で調べると出てきませんでしたが、セナ社長の出身大学が公表されていますので、調べた結果、専修大学であることが判明しました。

大して仲良くはないとセナ社長は言っていましたが、審査員としては同じ大学ということでポイントが上がりましたと笑って話していました。
その関係性を見ると大学内で多少の交流があったのではないかと思います。
西山ダディダディ出身の専修大学の偏差値は?

専修大学の偏差値は学部によって上下しますが、52〜65のようです。
卒業後の主な就職先は三菱東京UFJ、みずほフィナンシャルグループ、野村證券、東日本旅客鉄道、ユニ・チャーム、NTT東日本などの一流大手企業に勤めているようです。
西山ダディダディの出た学部の公表はされていませんが、現在経営者となられているので経済学部出身という可能性がありますね!
西山ダディダディの元ネタが竹内ダディダディ⁉︎
西山ダディダディの元ネタがあるようで、それは竹内ダディダディという2020年にTikTokやユーチューブで話題になったものを元にしているようです。
竹内ダディダディの掛け声は「竹内ダディダディどすこいわっしょいピーポーピーポー」が特徴的でかなり人気を呼んでいました。
その後2021年から西山翔さんが西山ダディダディのコール芸を行い、現在大バズりしています。
もともとはお礼の時に踊っていた?

西山ダディダディは最初メインで踊っていたわけではなかったようで、お客様から1杯ご馳走になった時にお礼として西山ダディダディを披露していたようです。
お客様からの反応がとても良く、笑い声が多く出ていたそうです!
西山ダディダディは大学卒業後はサラリーマンだった⁉︎

西山ダディダディは大学卒業後、すぐに今のギフト六本木でオーナーを勤めているわけではなく、7年間ほどサラリーマンの経験があるようです。
なんとサラリーマン人生最後の会社は有名なリクルートに勤めていたようです。
当時は親を喜ばせたいとか、安定した仕事に就きたいと思っていたようですが、28歳の時に、20代で残り2年間このままでいいのかと自問自答するようになったそうです。
リクルートに就職できるほどのエリート人生ですが、それでもこのままでいいのかと思う時があるようですね!

様々な人と出会い考えた結果、夜の仕事に就くことに決め、大阪のBARで4年間勤めてから今の東京にあるギフト六本木に店を出したようです。
今がすごく楽しい、自分に合っていると言っていました。
まとめ
西山ダディダディの出身大学が専修大学であると同時に、リクルートに勤められるほどの優秀な人物であることが分かりました。
夜のお仕事で働いている人の中では特殊な経歴でしたね!
コール芸は他にもあるそうで、一度見るとクセになるものが多く、何回も見てしまいます。
これからも楽しいコール芸を生み出してくれるのではないかと期待しています。